Skip to content

就労継続A型事業/就労継続B型事業/就労支援移行事業

0285-39-6361〒329-0502 栃木県下野市下古山3305-1
就労相談・お問い合わせ
就労支援事業所 グループホームたいよう|栃木 下野 宇都宮
栃木(下野/宇都宮/真岡/小山/上三川町)障がい者自立支援なら就労支援事業所・共同生活援助グループホームたいよう。就労継続支援A・B型継続就労支援事業はいちごオクラトマト栽培農業の農園作業、企画受注品の生産作業、巡回清掃作業等の就労支援相談も。
就労支援事業所 グループホームたいよう|栃木 下野 宇都宮就労支援事業所 グループホームたいよう|栃木 下野 宇都宮
  • HOME
  • 事業案内
    • Menu icon『たいよう農園・農業』就労継続支援A・B型継続就労支援事業
    • Menu icon『軽作業・生産・清掃作業』就労継続支援A・B型継続就労支援事業
    • Menu icon『グループホームたいよう』共同生活援助
  • 運営会社
    • インフォメーション
    • アクセスマップ
  • 就労をお考えの方
  • 社内イベント
    • Menu icon就労支援レポート・社内イベント
  • お問い合わせ
    • 利用規約・免責事項
  • 情報公開
  • HOME
  • 事業案内
    • Menu icon『たいよう農園・農業』就労継続支援A・B型継続就労支援事業
    • Menu icon『軽作業・生産・清掃作業』就労継続支援A・B型継続就労支援事業
    • Menu icon『グループホームたいよう』共同生活援助
  • 運営会社
    • インフォメーション
    • アクセスマップ
  • 就労をお考えの方
  • 社内イベント
    • Menu icon就労支援レポート・社内イベント
  • お問い合わせ
    • 利用規約・免責事項
  • 情報公開

Portfolio Archives: 就労支援レポート

You are here:
  1. Home
  2. Project
Details

4月3日のレポート

就労支援レポートBy アースライン2023年4月3日

お疲れ様です。   本日は2日分のカンザシ取りをしました。   下から写した写真です。 こうしてみるととても広いです。 カンザシは苗の間などに沢山あるので 見落としがあります。   カンザシ…

Details

3月29日のレポート

就労支援レポートBy アースライン2023年3月29日

お疲れ様です。   本日のレポートです。     最近は残業がないように作業しています。 なので作業も効率よく出来て 定時にあがれています。   今日もお疲れさまでした。 また明日…

Details

3月27日のレポート

就労支援レポートBy アースライン2023年3月27日

お疲れ様です。   本日は第三の作業報告をします。   いちごのカンザシ取りをしています。 端から端まで約一時間かかります。   収穫量が多い時はカンザシも多くなり時間がかかります。 &nb…

Details

3月26日のレポート

就労支援レポートBy アースライン2023年3月26日

お疲れ様です。 昨日は雨だったのですが、前の日が晴れていたため 収穫量が増えました いつもは10パレットくらいなのですが 今回は16パレットと増えました。   いちごは天候で収穫量が上下します。 なので、収穫状…

Details

3月22日のレポート

就労支援レポートBy アースライン2023年3月22日

お疲れ様です。   本日は健康診断だった為カンザシ取りを午前中にやりました。   1人一列やったため時間かかりました。 迅速で丁寧な仕事をできるようにします。   今後も収穫量があがる予想が…

Details

3月20日のレポート

就労支援レポートBy アースライン2023年3月20日

お疲れ様です。   仕事の休憩時間はみんないろんな過ごし方をしています。   次の仕事の指示をうける・利用者同士会話する等   今の時期はこんな人もいます。     WB…

Details

3月19日のレポート

たいようブログ, 就労支援レポートBy アースライン2023年3月19日

お疲れ様です。 本日はグループホームの土日のお弁当についてです。     野菜とハンバーグ弁当です。   本日は9人分ですが 多い時では15人分作る時もあります。   グループホー…

Details

3月17日のレポート

就労支援レポートBy アースライン2023年3月17日

お疲れ様です。 昨日は残業をしました。 いちごのカンザシ取りをしました。 取り残しが沢山あったので見直しをしました。 収穫量が多いので手際よく出来るようにしたいです。   本日のレポートは以上になります。 &n…

Details

3月1日のレポート

就労支援レポートBy アースライン2023年3月1日

おはようございます。   時間が過ぎるのも早いもので 今日から3月になります。   3月もいちごの収穫量があがると思われます。   その為、パレットやフィルムも整理しておき、 すぐにでも作業…

Details

2月27日のレポート

就労支援レポートBy アースライン2023年2月27日

おはようございます。   2月27日のレポートです。   事業所に通所している人の中にはグループホームから通所する人もいます。 グループホームから事業所は遠いためマイクロバスでの送迎です。 現在ではほ…

←1
234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950
…515253545556→


株式会社 アースライン
就労支援事業所たいよう
グループホームたいよう
運営会社:株式会社 アースライン

EARTH LINE
太陽とともに世界を笑顔で繋ぐ

太陽を浴びる仕事を通し、自立して生活する喜び
大地の恵み作物を育むことを通して世界と繋がる

就労支援事業所/グループホーム
栃木(下野/宇都宮/真岡/小山/上三川町)の精神・身体・知的障害等の障がい者自立支援なら就労支援事業所たいよう/共同生活援助グループホームたいよう(運営:株式会社アースライン)へ。就労継続A型事業・就労継続B型事業・就労支援移行事業はいちごオクラトマト栽培農業の農園作業、企画受注品の生産作業、巡回清掃作業等の就労支援・共同生活援助相談も。

就労支援事業所たいよう
〒329-0502
栃木県下野市下古山3305-1
TEL 0285-39-6361
FAX 0285-39-6362
E-mail info@earthline.jp

グループホームたいよう
〒320-0855
宇都宮市上欠町1287-79
TEL 028-666-4785
FAX 028-666-4786
Contents
  • HOME
  • 事業案内
    • 『たいよう農園・農業』就労継続支援A・B型継続就労支援事業
    • 『軽作業・生産・清掃作業』就労継続支援A・B型継続就労支援事業
    • 『グループホームたいよう』共同生活援助
  • 運営会社
    • インフォメーション
    • アクセスマップ
  • 就労をお考えの方
  • 社内イベント
    • 就労支援レポート・社内イベント
  • お問い合わせ
    • 利用規約・免責事項
  • 情報公開

© 株式会社アースライン/就労支援事業所たいよう/グループホームたいよう

Go to Top