2月1日の作業内容
お疲れ様です。 本日は、内職作業についてのレポートになります。 現在、内職作業では自動販売機のパッケージ作成及び検品をしています。 パッケージ自体が薄いため枚数を数えるのが大変です。 &nbs…
お疲れ様です。 本日はいちごのパック詰めについてのレポートになります。 現在、いちごの収穫場所が2か所あります。 第一と第三の2か所があります。 第三の収穫量があがっていますので、パックセンタ…
お疲れ様です。 昨日の投稿が出来なかった為、投稿させていただきます。 30日は巡回清掃の作業がありました。 上記の写真ではガラス面の清掃をしています。 指紋がガラス面につかないように注意してタオルで拭いてい…
お疲れ様です。 本日は、いちごのパック詰め作業と並行して内職作業もおこなっています。 現在内職作業では、受注を受けた作業に取り組んでいます。 白いキューブのようなものに黒い小さな…
お疲れ様です。 本日はいちごの農園での作業について説明します。 現在、農園ではなめくじとアザミウマという害虫が発生した為、 本日27日に農薬をを散布する作業をしました。 上記の写真の様に機械を…
お疲れ様です。 本日はいちごの作業についてお伝えします。 現在、いちごの作業では収穫量が少ないので確認作業を多めにおこなっています。 いちごのパック詰めをおこなっていると一部に害虫や害獣による…
お疲れ様です。 本日は倉庫の現場についてお伝えします。 本日、倉庫の現場ではパイプ椅子の清掃や長机・ホワイトボードのメンテナンス作業をしています。 パイプ椅子のメンテナンス作業では地面に付着す…
お疲れ様です。 本日はいちごのパック詰めについてお伝えします。 現在、当社ではいちごの収穫からパック詰めまで行っています。 大きいサイズから小粒の小さいサイズまでパック詰めをしています。 &n…
お疲れ様です。 本日は、巡回清掃についてお伝えします。 巡回清掃は現場が5箇所(月・木曜日)・特別清掃が月一回あります。 現場が多いので使う道具が多く、使う場所も異なるので 覚え…
お疲れ様です。 本日は倉庫の現場についてお伝えいたします。 倉庫の現場は農園とは違う現場に向かい、長机や棚などをメンテナンスする作業です。 倉庫の現場から違う現場やイベント会場に備品を貸出し …