7月27日のレポート
お疲れ様です。 写真は芽キャベツの苗です。 芽キャベツは葉っぱと茎の間にできます。 その為、葉かきが必要です。 葉かきをすることによって芽キャベツが見えるようになり 芽が成長しま…
お疲れ様です。 写真は芽キャベツの苗です。 芽キャベツは葉っぱと茎の間にできます。 その為、葉かきが必要です。 葉かきをすることによって芽キャベツが見えるようになり 芽が成長しま…
お疲れ様です。 本日は一部のメンバーで古賀志山と多気山の草むしりをしました。 駐車場の周りと斜面を草むしりしました。 明日も多気山の草むしりをします。 水分補給をしっかりしながら作業します。 …
お疲れ様です。 本日はオクラについてのブログです。 本日のオクラの収穫分です。 収穫量が増えてきたのでうれしいです。 第三農園の近くの真岡オクラで作っています。 今…
お疲れ様です。 本日はしし唐についてのブログです。 昨日からしし唐の収穫が始まりました。 まだ少量しか収穫出来ていませんが しし唐が少しずつ採れ始めました。 今後収穫量があがると…
お疲れ様です。 本日はオクラについてのレポートです。 現在、第三農園とは別の場所でオクラの生育をしています。 現在、多くのオクラは上記の写真の様に花が咲いています。 少しずつオクラもできていま…
お疲れ様です。 長らくの間ブログを作成しないで申し訳ございません。 今後はなるべく毎日投稿します。 本日のブログは第三農園の新しい野菜についてです。 しし唐です。 第三農園では現在5種類の野菜…
お疲れ様です。 本日はグループホームが仕事休みだった為 職員さん方が企画してくださり「きつれがわ」の道の駅に行きました。 一部の人でバドミントンをしました。 みんなやり始めた時より上達がしたの…
お疲れ様です。 本日、全盲の利用者さんが 新しく入った指導員さんと蕎麦をうちました。 新しく入った指導員さんは蕎麦をうって10年以上のプロです。 とても上手に出来ていて良い感じで…